2017-02-01から1ヶ月間の記事一覧

絶望からの心の安静

しつこいようだけど、「トヨタのカタ」。トヨタ方式のツールや技法は究明されているのに、なぜ他社は本家のような効果を上げられないか。それは、トヨタ方式を支える価値観を真に理解していない(ためにツールや技法を有効活用できない)から。本家はカイゼ…

駄目になった王国の裏手にはスローガンが掲げられていた

上っ面のスローガンは無意味を通りすぎて有害。「口だけ」が認められている、言葉を額面通りに受け取る必要はない、ばかりか、額面通りに受け取る者は馬鹿、というメッセージになる。真面目なヤツが馬鹿をみる、と感じさせるコストは高い。

怒っている人や強面な人はほんとはただのビビリ

僕の知っている人の勤めている会社は、やるべきことをきちんとやろう、といつも言っているそうです。なにか結果が伴わないことがあると、やるべきことをちゃんとやらなかったから、と反省点を見つけ、チェックリストに追加する、ということを繰り返した結果…

名古屋アジャイル勉強会「コンピテンシーを活用した人財育成」

名古屋アジャイル勉強会「コンピテンシーを活用した人財育成」 - connpassPMIのPMCDFをリファレンスに、コンピテンシーをガイダンスとして人材育成を考えてみよう、という内容で勉強会を行いました。コンピテンシー体系はユニットテストではない、という(当…

パソコンで油絵(っぽい)絵を描いてみたい人のためのメモ

インターネットにお世話になっている者として、自分が得たものを共有します。 目的 パソコンで油絵(っぽい)絵を描く 環境 Gimpが使える環境である 下絵 素人が上達するにはまず模写です。自分が描きたいような絵の画像を探してきてトレスすればよろしい。…

失敗の本質と文化インストールとトヨタのカタ

「失敗の本質」が今再び話題、とのウェブ記事を読んだのをきっかけに、ちょっと読み返してみています。正直難しい本ですね。 失敗の本質―日本軍の組織論的研究 (中公文庫)作者: 戸部良一,寺本義也,鎌田伸一,杉之尾孝生,村井友秀,野中郁次郎出版社/メーカー: …

論理的には理解したが実践としては振り出しに戻った感 - 「トヨタのカタ」感想

トヨタのカタ 驚異の業績を支える思考と行動のルーティン作者: マイク・ローザー(Mike Rother),稲垣公夫出版社/メーカー: 日経BP社発売日: 2016/01/22メディア: 単行本(ソフトカバー)この商品を含むブログ (4件) を見るしばらく前に角さんのスライド「改善…