2006-06-01から1ヶ月間の記事一覧

オブラブ2006夏イベント感想

今回の(こちらが感じた)裏テーマは「体」でしょうか。会場前まで駅で一緒になった"アジャイルは勝つ"和田さんと一緒に歩いてくると、なんと平鍋さんがお出迎えでびっくり!一挙にあたたまりましたよ。そしてとても暑い熱い一日の始まり。今回のスタッフの皆…

オブラブ2006夏イベントに行ってきました

感想トラックバックは後日改めて行いますが、とりあえず、おつかれさまでした。オブジェクト倶楽部イベントは気持ちのいい場なので、自分の中のよい部分が引き出されるように思うんです。スタッフのみなさん、すばらしいお話を聞かせてくださったみなさん、…

:-)

Tシャツ貰っちゃった。

明日はオブラブ

プロジェクトファシリテーションのこととか、いろいろな人と話せるといいな。楽しみでーす。

プロジェクトファシリテーションという言葉の意味するところは

『実務で役立つ プロジェクトファシリテーション (PM magazine)』を書店で発見。パラパラとめくった感じだと、いわゆるファシリテーションと、あと『チームが絶対うまくいく法』にあるようなコラボレーションによる問題解決の話かな、という印象。すみません…

:-)

「ニコニコちゃん」もいいね!

『プロジェクトを成功させる 現場リーダーの「技術」』/岡島幸男

オブジェクト倶楽部夏イベントもいよいよということで、評判の本をようやっと購入。明日明後日と新幹線に乗り詰めなのでじっくり読みます。

:-|

息子が試験勉強中。

“テストありき”でソフト品質を確保

メモ。日経コンピュータ2006年6月12日号の特集2。テスト設計を対応する上流工程で実施するのを「予防テスト」って言うんですね。

:-)

給料日。

語録が出版されるようなコーチ

トップリーグや代表チームの監督の発言や振舞いはマネジメントモデルとして注目されるね。新しいサッカー日本代表監督のそれに期待。

後で見る

PC

flvファイルmplayerで見れるやん!

:-|

見え消し最高。

悲しみのバラード

エルトン・ジョンだったのかー。『ブリジットジョーンズの日記 きれそうなわたしの12か月』を観てて再会したんだけど、マストバイ。

ワールドカフェにはBGMを

で、そのライトニングトークス会では、開始前にBGMにアール・クルーを流したんですね。これ、デブサミの真似へのオマージュですけど、これが好評。発表の後の座談会はワールドカフェ形式でやったんですけど、そこでもBGMを流すように要望されて。で、かけて…

ライトニングトークスを会社でやってみた

ソフトウェア系コミュニティのカンファレンスなんかでよく行われてとても盛り上がる、一人五分間限定で延長も質疑もなしの発表会「ライトニングトークス」を社内の知り合いに声をかけてやってみたですよ。楽しかったです。やっぱ人の主張を聞けるというのは…

:-)

連日懇親会。

プロジェクトファシリテーションって引っ掛かりがありますか?

自分にはそういうのなかったので気づくのが遅れたけど、人によってはあるのかもしれませんね。プロジェクトファシリテーションとファシリテーションは違うのどうなの!?とか、プロジェクトマネージメントとの関連はどうなの?とか。プロジェクトファシリテ…

プロジェクトファシリテーションを推進する会ワークショップin関西#3

参加してきました。プロジェクトファシリテーションの社内勉強会開催報告と、勉強会のプランニングを行うグループワーク。始めるきっかけ作りのためのワークショップとしてすばらしい内容だったなぁと思います。スタッフの皆さんグッドジョブ。なにかものご…

:-)

確かに懇親会がアットホーム。

CMMI

よく分かってないけどまずいかな。まずいな。改善というものを認識する以前にCMMとかISO9001とかをあまりよくない(間違った?)形で認識してしまったという過去があって、なんとなく敬遠してしまっているんだよね。

:-|

135×100mmのタックメモってすごく大きい。びっくりした。

ToDoリスト

今日は朝食のときに、今日一日でやることリストを家族全員で作りました。以後、終わった項目は消し思い付いた項目は書きたしでやってますが、うまくいってます。子供達も宿題やピアノの練習をスムーズに終えたし。娘が描き添えたイラストがいい味出してます…

何でもトーマス

nifty:デイリーポータルZ:何でもトーマスにする。いいよね。仕事とかでも「顔が見える」云々とか言うもんね。名前付け同様に顔も大事かも。

:-|

湿気...。

Web 2.0時代のソフトウェア開発手法

今更ながらWeb 2.0時代のソフトウェア開発手法がイイ!XPのストーリーの運用の仕方、プロジェクトファシリテーションの見える化ツールっていうかアジャツールの使い方をこれだけ具体的かつ論理的に説明している記事ってないんじゃないかな。会社でやっている…

:-|

梅雨本番。

6/21PFワークショップin関西はいいよ!

プロジェクトファシリテーションに関心のある関西の方は、ぜひ参加してほしい。詳細はYahoo!グループのプロジェクトファシリテーションを推進する会に参加して確認してください。大阪市内で18時から無料開催です。今回のワークショップはプロジェクトファシ…

GTDを始める潮時

妻曰く、家事と仕事の合間にちょっと空き時間ができたんだけど、やることをとっさに思いつかなかった、というか、やりたいと思っていたはずのことを思い出せなかった。これはもうGTDを始めるしかないのかな、と。そうだよカモン!

改善ミーティングやりました

んんん、いまひとつうまくTRYに結び付けられなかった。テーマがあいまいだったかもしれん。でもまあやってみることが大事だ。次回も頑張ろう。TRY:次回は振り返りの振り返りをやる。