仕組みを変えたかったら偉くなれ?偉くならなくてもいい。できる方法で変えよう変えたいなら。

DevOps for dummysより、「DevOps は規制業界には向かない(という誤解について)」

日本IBMがDevOps for dummys日本語版を配ってました。

規制業界で何よりも重要なのは、コンプライアンスの維持と、監査が可能であることを保証するステークホルダーからの承認、そして抑制と均衡です。DevOps の導入を適切に行いさえすれば、コンプライアンスを改善できます。これには、プロセス・フローの自動化と監査証跡を収集する機能を標準で装備したツールの使用が有効です。
規制業界に属する企業には常に手動のチェックポイントやゲートがあります。しかし、これらの要素は DevOps と両立しないものではありません。

ウォーターフォールに準じた過去のプロセスのみが規制に適合する唯一の方法というのは固定観念でしかないと。その程度のチャレンジもできないようでは、ビジネス的成功は望めないですよね…。

以前、米製薬業界も規制業界で、プロセス監査が義務付けられており、監査が通らない場合は製品をロットまるごと破棄したりする、そういう業界だからシステム開発もガチガチのウォーターフォールでしかできないと思われていた、でも繰り返し型プロセスだって規制に適合できる、という内容の論文を紹介してもらったことがありましたね。

本物のiOSエンジニアになるための8か条 - Qiita

実際の処理を1ms短縮する前に、人間の認知を100ms早めるトライをする

なるほどー。

朝のテレビの代わり

朝テレビをつけています。時間と天気予報と交通機関情報と世の中のできごとを知るためです。けれど、凶悪犯罪者の(ご丁寧に不気味な)顔写真とか、どうでもいいようなゴシップとか、そんなの見せられたり聞かされたりする。せっかくの一日の始まりが台無し。気になっていたんです。

で、もうテレビは朝つけないことにするとして、じゃあ、時計とか天気予報はどうしようか、って思ったんですけど、時計や天気予報なんかのブログパーツを埋め込んだウェブページ用意して、PCで開けばいいんじゃないか?と思いました。

試してみます。

コミュ障は治る!コミュ障プロマネのためのアサーティブ・コミュニケーションって? - coach4pmの中の人

コミュ障プロマネって…。

アサーティブはいいんだけど、誰が従ってくれるわけでもない原則を説明されても、何の解決にもならん。と思うじゃないですか。このブログ記事には、ブロークン・レコードという方法が紹介されています。スキルっていうんだからそういうテクニックがあるわけで、それらをもう少し知って整理すれば、アサーティブ使えると思えるかもね。

なお、ブロークン・レコードで検索してみたら、発達障害児の指導テクニックとして、「ペアレントレーニング」に含まれているらしい。有効な手段だからあちこちで使われているということなんだろうけれど、もしかしたら非アサーティブな接し方をしてくる人は発達障害みたいなもんだということかもしれない。

声が大きすぎる人 - 職場にとても声の大きい人がいます。大き... - Yahoo!知恵袋

あなたは、その人の大声がきらいなのではなく
その人自身がキライなのかもしれませんね?
どうでしょうか


というのも、昔会社に声の大きい子が居たのですが
その子を好きになったら気にならなくなったんですよね(^^ゞ

その子が今の奥さんなんです、とか続いたら最高なんだけどな。