名古屋アジャイル勉強会「ソフトウェア開発に、変化を起こそう、変化に立ち向かおう」

名古屋ソフトウェアセンターさんのセミナールームをお借りして、ESD21 TPS/Agileソフト研究交流会さんとの共催という形で開催しました。

You&Iさんから名古屋アジャイル勉強会の紹介をしていただきました。この勉強会が何を目指していてどう進もうとしているのかが、よく伝わってきました。よい紹介でした。

ESD21の黒岩さんにはTPS/Agileが必然であること、TPSの本質は人づくりであることを、いつもの熱い口調でお話しいただきました。黒岩さんのお話しはいつものことですが、元気がでます。

その後は、サッカーマッピング(名古屋アジャイル勉強会のスタッフで考えた分析ツール)を使った現状分析・理想分析のワークショップと、アジャイル実践者によるパネルディスカッションを織り交ぜて行いました。

サッカーマッピングは狙いが参加者のみなさんにちゃんと伝わるか心配でしたが、各自が作成したマッピングを使ったグループトークが盛り上がっていたのでほっとしました。場が整えば人は語り出すと思うんですね。僕はそういう場が大好きです。

パネルディスカッションは、川路さん、きんちゃん、ハガイさんの三人から、貴重なお話を沢山お聞きすることができました。三人はスクラムマスターであると共に、会社経営者、個人事業主であったり社内のアジャイル開発推進担当であったりと、狭義の開発メンバーとはまた違った視点からのお話を聞くこともでき、このような機会を持ててよかったです。

充実した時間を過ごすことができました。ありがとうございました。