名古屋アジャイル勉強会「検査、してますか?」

今回の勉強会では、以下のことを話しあってみたいと思いました。

  • スクラムの三本柱として「検査、適応、透明性」とあり、検査とは主にプロダクトのテストのように説明されていることが多いように思いましたが、そんな限定的な話ではなくて、プロダクトに限らずプロジェクトやプロセスに対しても同じフレームワークで考えアプローチしますよね。
  • 古典的なテスト観では、テストはするから仕様をよこせ、みたいなのが見受けられる気がしますが、これはちょっと気に入らない。今日的に、テストとは対話であり探求であり、開発と両輪をなす相互作用だと思うんです。

一応こういった内容のことはお話できたと思いますが、それについて議論を深めたり、ワークを通じて体感したりというところが十分には準備できなかった反省があります。今後また精進していきたいと思います。参加してくださったみなさん、ありがとうございました。